自分のことブログ起業への道のり~ブログ立ち上げから1か月。5投稿できました~ 育休中にいつも思うことは、子供と一緒に過ごす時間はあとどれだけなんだろう。手が離れてしまうまでの間は、可愛い我が子の成長を近くで見守りたい。お金も欲しいし家族との時間も欲しい。1人目のときも2人目の育休中もそう思っていましたが、ついに3人目の育休中に起業しようということで具体的に行動を起こしてきました。 2021.09.20自分のこと
子育てママが3人目を悩む理由。私はこう考えて3人目決断したよ!! 3人目をどうするか悩んでいる方へ。色々悩みとか不安なことあるけど、前向きに考えてみませんか?私が3人目産むと決断した理由なんかを書いてみたよ。3人目産まずに後悔することがないように、これを読んでぜひとも考えてみてね。3人目は何しても可愛いよ♡3人目は孫ぐらい可愛いとかよくわからない言葉も聞いたよ。それぐらい可愛いw 2021.09.13子育て
教育方針について子育てはどうしていったらいい?教育方針は?~私の親は反面教師~ 教育方針って難しいですよね。夫婦でも考え方は違うし、周囲の影響なども多々あると思います。その子供の素質、性格も考慮しながら、夫婦や家族で話し合っていけたらいいですね。ブログではめーちゃんちの教育方針をお伝えできればと思うので、参考にしていただけると嬉しいです。 2021.09.07教育方針について
結婚・夫婦関係パパは家事&育児に協力的?夫婦関係がうまくいくにはどうしたらいいの? 旦那さんとの人間関係、上手くいってますか?うちでは3人目を出産して今はまあまあバランスよく保たれています。旦那さんとの関係性を記事にし少しでも参考になればいいなと思います。夫婦関係,ママブログ,子育て,保育園,子供用品,旅行,節約,貯金,料理,レンチン,家事, 2021.09.02結婚・夫婦関係